お知らせ掲示板

HOMEページ 前ページ 次ページ
羽田神社からのお知らせです。


更新

 【新年あけましておめでとうございます】

平素より羽田の氏神さま羽田神社に対しましてご理解ご協力を賜り心より厚く御礼申し上げます。
本年も何卒ご支援ご協力下さいますようお願い申し上げます。
どうぞ羽田大神様のご神徳のもと、この年平成26年が皆様にとりましてより良き年でありますよう、ご健康とご多幸をお祈り申し上げます。


2014/01/01


更新


 【ご朱印帳】

本日、ご朱印帳の準備が整いました。
大変お待たせを致しました。



2013/12/21


更新

【平成26年「節分祭」】

・平成26年2月3日(月)午後5時〜執行


・「年男/年女」参加申し込み受付開始致しました。
 
 参加費8000円
 (祈祷神札・福豆・守護・撒与品・記念写真 含)

 ー申込締め切り平成25年12月末日ー
 
 詳しくは社務所までお問い合わせ下さい。
  電話03−3741−0023


2013/12/3


更新

【加山雄三のゆうゆう散歩】
11月18日の放送回で当社が放映されました。


2013/11/18


更新

平成25年10月31日

12月21日全国ロードショー
ディズニー映画『プレーンズ』

【映画の大ヒット祈願と主役ダスティの安全飛行祈願】

主役ダスティ君の吹き替えを担当した俳優『瑛太』さんと、主役『ダスティ』君が安全飛行祈願と告知イベントにて当社へお越しになりました。

当社の絵馬をアレンジした「特大オリジナルダスティ絵馬」をご奉納頂きました。

映画の大ヒットと瑛太さんの益々のご活躍をお祈り申し上げます。

※Disney映画「プレーンズ」
公式サイト内トピックスにてイベントの詳細がご覧になれます。
(リンク先は貼れませんので「プレーンズ」で検索下さい。)

2013/11/02


更新

『日本全国 この御朱印が凄い!』

ダイヤモンド社 定価1500円
平成25年9月20日発行

当社の「御朱印」と「御朱印帳」が紹介されております。

御朱印帳はご好評を頂き、先日お伝えしました通り
ご用意した分は全て頒布致しました。
年末には準備が整いますので頒布再開まで今暫くお待ち下さい

2013/10/14


更新

 平成25年度 羽田神社夏季例大祭「羽田まつり」

本年度も例大祭式典・御旅所清祓式・神社神輿町内巡行・町内神輿連合渡御と全ての祭事を滞りなく執行致しました。

梅雨明け以降、猛暑続きでございましたので天候の心配をしておりましたが35度!!の様な猛暑日に当たらなかったのは何より幸いでした。

とはいえ、今年も「羽田まつり」らしく“暑い夏”でございました。
氏子の皆様には、氏神・羽田神社に対し暖かいご支援ご協力を賜り衷心より厚く御礼申し上げます。
神社神輿町内巡行・町内神輿連合渡御にお力添え下さいました関係各所(署)の皆々様、担ぎ手でご協力下さいました神輿友好団体の皆様には重ねて御礼申し上げます。

FaceBookの方も更新に際し、たくさんのコメントを頂きました。それぞれにお返事をお返しすることが出来ませんでしたが、皆様の言葉に力をいただきました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
今後とも随時情報をアップして参りますので、こちらの方もお付き合いの程宜しくお願い致します!

「お疲れさまでした!」



2013/07/29


更新

本日、7月1日午後7時〜
夏季例大祭『神輿連合渡御発輿順番抽選会』並『渡御安全祈願正式参拝』が行われました。

発輿順番は下記の通りです。

@稲荷前
A大東
B上東
C仲七
D旭町
E仲羽田
F仲東
G西町
H前河原
I横町
J上田
K中村
L寿会
M下仲

いよいよ今月末でございます。
皆様のご協力何卒宜しくお願い申し上げます。


2013/07/01


更新

平成25年 【夏越しの大祓い】のご案内

今年1月から6月までの間に知らず知らずに付いた罪やけがれを人形(ひとがた)に移して茅の輪をくぐり祓い清めて、残り半年を無病息災で過ごせるように神様にお願いしましょう。

◎6月29日(土) 午後4時〜午後8時まで「社頭清祓奉仕」

※「人形(ひとがた)」は社務所にて授与致しております。

◎ひとがた  一組300円

◎大祓い神札 一体300円

◎大祓い茅の輪守護 一体1000円





2013/05/13


更新

☆授与品のご紹介☆

オロチ退治縁起
夢叶う「願い箸」

【厄除開運】【良縁招福】【願望成就】


由来

高天原から出雲の国、肥の河(斐伊川)上、鳥髪の地に降り立たれた須佐之男命は、助けを求めて流された「願い箸」を見つけて、櫛名田姫との出逢いがあり、恐ろしい人食いの八岐大蛇を退治して、二人はめでたく結ばれます。
古代、箸は神聖かつ清浄なもので、使う人の霊魂や願望が宿るとする信仰の象徴でした。当時の箸は、形状もすぐそれと解る縁起のいい末広がり(ピンセット状)の箸で、祭器でもありました。

(縁起物ですが、菓子箸や菜箸等、実用的にもお使い下さい。)


初穂料:1000円



2013/04/24



TOPページ

HOMEページ 前ページ 次ページ